黒猫ライフ@移転しました

黒猫に見守られながら2歳児と0歳児(低体重でNICU入院中新生児)の姉妹を育てています。

小学一年生4月号“ドラえもんのまかせとけい”を2歳児に買ったはなし。

// Sponsored Links //


小学一年生を2歳児に買いました

小学一年生4月号を買いました。
長女は2歳7ヶ月ですが、付録のドラえもんのまかせとけいが欲しくて買っちゃいました。

たのしい幼稚園はプリキュアの時計が付録なのですがまだプリキュアには興味がなく、ドラえもんは「ドラちゃん♡」というくらい大好き。

ちょうど時計を探していた

時計にに興味があるらしく
「いま なんじ?」
「おやつのじかん って どこ?」
「もう ろくじだね!」(全然違う)

などと時計を見ながらいうようになったので何か娘用の時計を…と探していました。

こちらの本にも子どもに自分の時計を与えることのメリットが買いてあったのでいつか買おうと思っていたのです。

🌟本のレビューはまた書きます。

知育時計って安くない

良いなと思ったドラえもんの知育時計が高くて購入するか悩みました。
だって2歳児です。乱暴に扱って壊れたら私が凹むし使わなくても凹む。

CMに興味津々

そう考えていた時、小学一年生のCMをみて「ドラちゃん の とけい なんだってー!」と欲しそうな長女。
幼稚園の入園までに時間を覚えてくれると助かるなと思っていたこともあり買うことにしました。

子どもの反応は…

もちろん大喜びでした。

ドラえもん、のび太、、しずかちゃん、ジャイアン、スネ夫の5人の声でアラームをセットすることができます。

  • ドラえもんとジャイアン→目覚まし
  • のび太→寝る時間
  • スネ夫→始める時間
  • しずかちゃん→終わりの時間

の音声が流れます。
全員目覚ましじゃないところが良い。
テレビを見るときや、スマホのアプリで遊ぶときにアラームをかけることが多いのでそれを“まかせとけい”でセットするようにしたいと思います。時計を意識する習慣になると良いな。


音はあまり大きくないです。
おもちゃとしては騒がしいけど、目覚ましとしては音声だけだし小さい気がする。
これだけで朝起きてもらおうとするのは小学生でも厳しいんじゃないかなあ。


そして時間にならなくても、アラームのスイッチをオンにしてドラえもんのレバーを移動させるとそれぞれの音声がなるのでしばらくはそれで遊んでしまいおもちゃになってました💧

時間やタイマーを合わせるツマミは簡単に動かせる仕組みなので2歳児はおもちゃ代わりに動かしそうなのが気になるところです。

電池は単四電池2本で、蓋はネジで開閉する仕組みです。簡単に開けられなくて良い◎

一応使い方はわかったようで、寝るときに布団に持ってきていたので7:30にドラえもんのアラームをセットしてみたところです。
昨日はお昼寝がうまくいかず、17:30〜19:00お昼寝、0時就寝だったのでしたが果たして起きるでしょうか…?!

使用後の感想はまた書きます⏰