黒猫ライフ@移転しました

黒猫に見守られながら2歳児と0歳児(低体重でNICU入院中新生児)の姉妹を育てています。

[入園準備3]お弁当箱選び、曲げわっぱにしました。

// Sponsored Links //

先日、幼稚園の説明会で
お弁当を開ける練習をしておくと良いですね。と言われ私衝撃をうけました。

入園する園は給食が基本ですが、月に何日かお弁当の日があります。

慣れていなくてお弁当箱を上手に開けられずひっくり返してしまう子どもがいるそうです。
お弁当をひっくり返すってすごく悲しいじゃないですか。これは持っていくお弁当箱を決めて練習しておいた方が良いなと思い早速買いました。

大きさ

全部食べた満足感を出すためにも小さめが良いそう。年少さんならまずは280mlくらい。
成長に合わせて大きいものに買い替えるのがベスト。

素材

プラスチック、アルミ、木製などなど…
園から指定がない場合は悩みます。
利点としては

  • プラスチック…扱いやすい
  • アルミ…丈夫
  • 木製…冷めてもご飯が美味しい

次女の授乳で起きた夜中に検索しまくりました。
物によっては液漏れなんかも気になりますね。

キャラクター

園児からしたら最大のポイント?!キャラクター。
親としてのポイントはすぐに放送が終了するキャラ物を避けた方が良いそうです。放送が終わったキャラ物は「古い!」ってなっちゃいますからね。あとアンパンマンも「赤ちゃんがみるやつ!」とかいって嫌がるようになるらしい。それも成長なのね…。

無難にトトロやサンリオ系が良いかなといくつかピックアップしました。

子ども本人に聞いた

イヤイヤ真っ盛り2歳半なので、勝手に買って「これいやー!つかわないの!いらない!」なんて言われたら最悪です。
ピックアップしたものをタブレットで見せて子ども本人にどれが良いのか決めてもらいました。
ついでに家にあるお弁当箱を出してきて素材の説明もしました。笑

「これがプラスチックのお弁当です。軽いし開けやすいよ。」
「うん。」
「これは木でできたお弁当だよ。良い匂いがするよ。」
「…いいにおい!これがいいかも!」
「え、曲げわっぱが良いの?意外…」
「いいにおいのがいいのー!」
「じゃあこれとか?」

「このおかおのついてる いいにおいの! 長女ちゃんはこっち(まげワッパくん)ね、ママはこっちのりぼんの(まげワッパちゃん)にしようね!」
「ママはもう持ってるから大丈夫だよ。」
「へーそうなんだー(もう聞いてない)」


というわけで曲げわっぱに決定〜!!
意外すぎ!!聞かなかったらサンリオの猫系のキャラ物セットを買うところでした。

曲げわっぱは可愛くて私のテンション上がるので大歓迎です。ただ汁漏れが木になる。汁漏れしない工夫が必要になりそうです。
しばらくお昼はお弁当を作って私も娘もお弁当の練習です。

早速使いました


上が長女の、下が私のです。


蓋の顔がかわいい。


500mlですが、高さを上まで詰めなければ2歳児でも良い感じの量にできそうです。


お弁当を背負わせて外出しました。
いつもは荷物を途中で嫌がるのに大喜びでずっと背負ってました。


ご覧ください、見事にシェイクされたおにぎりたち……。飛び跳ねたり、走り回ったりしてたのに耐えられなかったー!撃沈。
仕切りを使った方が良いのかな。
しばらく私は悩みそうです…
早速曲げわっぱ弁当の本も読みました。

ちなみに、長女はフォークよりもエジソン箸で食べる方が得意。こぼす量が全然少ないです。
そろそろ箸も補助を外して普通の箸にしていかないと…


あとカトラリーセット、コップなんかも買わなくては…準備物多いですね…仕事しながらだったらこれは本当つらい…



ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
読 者 登 録 おねがいします

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ